ビールを飲む理由

飲食店オーナーを目指すサラリーマンが、日々収集したフードビジネスやサービス業についての情報を書き込む備忘録

狂気の沙汰か、イスラム圏進出への布石か?海帆(3133)のムスリム完全対応「ゆずの雫 姫路駅前店」

  f:id:fuwablog:20160709203322j:plain

要点:海帆(3133)は7月1日にムスリムに完全対応した居酒屋「ゆずの雫」をオープンしました。場所はなぜか姫路駅前。イスラム教徒が多いわけでも、ムスリム観光客が多く集まるエリアでもありません。今回オープンした店舗は、イスラム教徒向けの礼拝所まで店内に設ける徹底ぶり。「んなことやってる場合かよ!」と思うか「世界の潮流を見極めている」と見るかは、投資家次第、という話。

 

■28年3月期の営業利益を昨対で40.7%落とした海帆

 「なつかし処昭和食堂」でおなじみの海帆ですが、前期は出店準備の遅れなどが影響して、業績は振るわない結果となりました。営業利益は1億3300万円(前期比43.7%減)。今期は微増の1億6900万円を掲げています。

 昨年4月に上場し、2015年7月に株価は2288円の高値をつけましたが、業績悪化で現在は800円台。外食系上場ゴール企業としての地位を固めてしまった会社の一つです。

 そんなわけで株主は「激おこ」なわけですが、なんと火に油を注ぐように、6月15日には新株予約権の発行を決定しました。既存株主の皆さんは怒髪天を衝いた(激おこぷんぷん丸だった)ことでしょう。

 そんな中、7月7日に発表した内容がなんともキナ臭いものでした。

f:id:fuwablog:20160709205659p:plain

■礼拝所とお清めスペース完備の飲食店

 ムスリムに完全対応した「ゆずの雫 姫路駅前店」をオープンするというものです。以下、詳細です。

 

ハラール認証食材に完全対応

ノンアルコール、ノンポーク、調味料に至るまでハラールに準拠した地元食材を使用。おすすめは「あなご天丼」です。

▼礼拝スペースとウドゥ(お清め)スペースを確保

姫路には礼拝スペースがありません。安心して立ち寄れる場所を設けることで、観光客だけでなく、留学生などの在日ムスリムも呼び込みます。

▼価格帯の目安

ランチ:1000円~1500円

ディナー:2000円~2500円

 

 この発表を見たときは正直、「どんだけ頭の中がお花畑なんだよ、もっとやることあるだろ。市場から資金を調達してコレかよ?」と思ってしまいました。ムスリムの観光客が増えたとはいえ、当面メインストリームにはならないでしょうから。

 しかしながら、今回の出店に協力したという一般社団法人メイドインジャパンハラール支援協議会のページを見て気づいたことがあります。「ゆずの雫 姫路駅前」は2つの意味があるのではないか。

①:インバウンド、在日ムスリムの取り込み

②:ムスリム圏への出店準備

(③:やや怪しい団体に乗せられた)

 本質的な狙いは②なのではないかと。

f:id:fuwablog:20160709211147j:plain

■世界人口の4人に1人はムスリムです

 ムスリムは世界人口69億人のおよそ23%、1/4ほどを占めている巨大な商圏と考えられます。しかも人口は増え続けているので、マーケットは拡大中。様々な企業が中国・東南アジアからムスリム圏へと食指を伸ばしているのは事実。

 海帆が本当に②を狙っているのであれば、今後の展開は面白いですね。ただ、目先の株価をどうするのかが気になりますが(個人的には今回の発表に②を盛り込んでもよかった気がします)。